試験受けた。
2002年3月15日今日は朝から外資系コンサルの筆記試験を受けに行く。9:20開始ということで余裕を持って15分前に行ったのに、人がすごーく並んでいた。何でだ、と思ったらまだ受付が始まってない。普通30分前から受付始めるだろって思う。試験の内容は戦略系コンサルだけに論理性を計るような問題が出題される。できたような、できなかったような。
午後は日○情○システムズの説明会&筆記試験。日○の子会社って印象。SE求むという感じで、人事の人話しつまらないから半分以上寝てた。まあ、昨日2時間しか寝てないし。先輩社員がでてきて業務内容について話していたがこれまたつまらなくて寝る。筆記試験は英語もあった。懐かしきセンター試験形式の問題がでる。レベルは普通かな?その場で書いた志望動機は適当、いまいち乗り気じゃなかったし。
帰りの電車では爆睡。んー、疲れた。
そういやあ、履歴書用の写真を撮る。二回目なんだけどね。
午後は日○情○システムズの説明会&筆記試験。日○の子会社って印象。SE求むという感じで、人事の人話しつまらないから半分以上寝てた。まあ、昨日2時間しか寝てないし。先輩社員がでてきて業務内容について話していたがこれまたつまらなくて寝る。筆記試験は英語もあった。懐かしきセンター試験形式の問題がでる。レベルは普通かな?その場で書いた志望動機は適当、いまいち乗り気じゃなかったし。
帰りの電車では爆睡。んー、疲れた。
そういやあ、履歴書用の写真を撮る。二回目なんだけどね。
コメント